Balanceis CBD

様々な痛み

痛みの種類

痛みには大きく分けて3つの種類があります

◆侵害受容性疼痛
◆神経障害性疼痛
◆心因性疼痛

侵害受容性疼痛
身体に外部から刺激が加わったときに生じる痛み。

切り傷、火傷、挫傷、骨折などにあたります。
一部の頭痛や関節リウマチ、肩・肘・膝などの変形性関節症の痛みなどもこれに該当します。

ケガをした部分にプロスタグランジンやブラジキニンなどの痛みを出す物質が末梢神経にある侵害受容体を刺激していきます。それらの受容体は痛みを感知する神経細胞で、その神経信号が、末梢神経繊維を通じて中枢神経(脳や脊髄)に伝達され、痛みを認識することができます。

痛みを感じる事で損傷していることを知ることで処置を行うことができます。


神経障害性疼痛
神経系の損傷や機能異常により引き起こされる痛み。
このタイプの痛みは、通常の痛みの感覚とは異なる特徴があります。

外傷、手術、糖尿病による神経損傷(抹消神経障害)、脳卒中や脊髄損傷による中枢神経系の損傷が原因の場合や神経炎、神経腫瘍、多発性硬化症(MS)、帯状疱疹、神経根症候群などの神経疾患や脳や脊髄の異常や神経伝達物質の異常が原因の場合などもあります。



神経障害性疼痛には
薬物療法や神経ブロック、神経刺激療法などがあります。
中には心理的アプローチで、ストレス管理、認知行動療法、リラクゼーション法などが有効な場合もあります。
個人によって痛みは異なるため、医師や専門医と相談し、適切な治療法を見つけることが重要です。

心因性疼痛
心理的な要因や強いストレスにより引き起こされる痛みで、身体的や損傷や病態がないのに痛みを感じる状態です。

要因
長期間のストレスや心理的な負荷、不安、うつ状態、トラウマ、過度な恐怖心、環境(職場のストレス、家庭のストレス、人間関係のストレスなど)

心理的なストレスが痛感処理に影響を与えたり、感受性が増し痛みが強まったりします。ストレスが痛みを増強させる一方で、痛み自体がストレスや不安を引き起こし、このような負のサイクルが続くと慢性化する可能性があります。

痛みの度合いは様々で、刺すような痛みやピリピリした感覚やしびれなどがあるようです。過敏症状になる事もあり、軽度な刺激にも敏感な反応が生じることがあります。
痛みの部位が移動したり、異なる場所で現れたりすることもあります。
特定の身体部位での痛みが頻繁に変化することが特徴的です。

心因性疼痛には
ストレス管理やリラクゼーション法、呼吸法、マインドフルネス瞑想などや、心理療法、薬物療法、心身のバランスを整えるために、適切な睡眠や栄養療法、適度な運動などが推奨されます。




まとめ
痛みにも様々な要因があり、感じ方も個人差がありますが、一人で悩まず、専門医に相談したり、ストレスなどを抱えている方は誰かに話をしたり、ストレスを少しでも発散して、マインドフルネスな生活を手に入れてください。

頭痛について

頭痛は大きく「一次性」「二次性」に分けられます

一次性は
明確な病気やケガが原因ではなく頭痛そのものが病気というもの。
「片頭痛」「緊張型頭痛」「三叉神経・自律神経性頭痛」など

二次性は
くも膜下出血や頭部のケガなど、他の病態や疾患が原因となって発生するもの。
「頭部外傷」「脳血管障害」「感染症」「炎症性疾患」「脳腫瘍」など
二次性は基礎となる疾患の治療や管理が必要です。




片頭痛が起こる要因

◆血管の変化
発作中には、一部の頭部の血管が一時的に拡張することがあり、この拡張が頭痛の原因となる可能性があります。血管拡張は、神経や炎症反応とも関連していると考えられます。
◆神経の過敏性
発作中には、神経系の過敏性が高まることがあります。特に三叉神経という神経が関与し、痛みの信号が増幅されることで発生すると考えられます。
◆遺伝的要因
特定の遺伝子変異が発症リスクを高めることがあります。
◆環境
特定の環境要因やトリガーが発作を誘発することがあります。ストレス、特定の食品や飲み物、睡眠、光や音の刺激、ホルモン変動などがあります。

※トリガーとは、特定の刺激や要因が原因となるもの。個人によって異なるため自分の頭痛のパターンやトリガーを把握することが大切です。
 












●バランシスCBDオイルのオンラインショップは
「Shopify」となっております。
他のショップでは販売しておりません。
現在、バランシスの写真や情報を無断で使用している「偽サイト(詐欺サイト)」の存在を確認しております。十分ご注意ください。

ABOUT

MOBILE QR CODE

携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
株式会社エムファーマシィ

〒731-1222
広島県山県郡北広島町阿坂
4704-3

TEL 0826-84-0617
FAX 0826-84-0617
PAGE TOP